いまさら聞けない:仮想通貨(暗号資産)とは?
仮想通貨とは何?と聞かれると、明確な回答ができるできますか?(^O^)
「仮想通貨っていったらほらアレ、ビットコインでしょ?」
と言う回答が世間一般的な回答じゃないかと思います(^_-)-☆
確かに正解です!仮想通貨=ビットコイン、仮想通貨が有名になったのはビットコインが火付け役です。
実際のところ仮想通貨とは?
仮想通貨と言うのはビットコインだけでなくイーサリアムやリップル、その他多数のコインの総称を仮想通貨とよびます。
わかりやすく言えば、硬貨や紙幣などの実際に財布に入っている貨幣が一般の通貨であり、電子データとしてコンピューター上にだけ存在しているのが仮想通貨です。
身近なものである意味仮想通貨と呼んでも良い物としては、ポイント(Tポイント・楽天ポイント・ポンタポイントなど)がありますね!これも各ショッピングサイトや実店舗で使用することが可能で【ポイント=同等額の通貨】として使用することができるものです。でもポイントは財布の中には入っていません、ポイントを管理している会社のサーバー内に電子データとして記録されている物です。でも実際に『お金』として使用することができる、つまり【仮想通貨】なのです。
こうやって聞くと仮想通貨のハードルは少し下がるのではないでしょうか?
「仮想通貨はアヤシイもの」と言う認識がいまだに多くありますが、昨今ポイントカードを使いこなしている高齢者も多く、実は老若男女問わず多くの方がすでに仮想通貨を実用しているのです。
仮想通貨が上手く浸透しない理由
ポイントカードを保有して実際に使用している人は多いが、仮想通貨を保有して使用している人ってまだあまり多くありません(特に日本は)
その理由の1つとして【信頼性】があります。
貨幣や硬貨を発行するためには国が運営する造幣局があり、しっかりと経済安定した国だけが通貨を発行することができるのです。どこの国にも独自の通貨があるわけではなく、経済的に安定しない国では【USドル】などを自国通貨として使用している国も存在します。
つまりそれだけ貨幣や通貨に対する信頼性があるわけです。
対して仮想通貨は、国が運営する造幣局が発行した訳ではなく「発行を考えた企業や個人」が電子データを作成すればデジタル通貨として作成することができてしまうのです(まともに使えるかは話は別です)
先にお話したポイントカードの【〇〇ポイント】がいい例でそのポイント発行会社がデジタル通貨として使用できる環境を作ればその中ではれっきとした『通貨』として成り立つわけです。
でも逆に、そのポイントを発行した会社が倒産したら・・・?
そうポイントは無効、1円の価値も無くなってしまうのです。
そう言う事態を考えると、発行元が『国』である貨幣・通貨は、国が潰れる可能性を考えると【とても安心】という捉え方になってしまうわけです。それが多くの方が仮想通貨を敬遠する理由の1つです。
仮想通貨が信頼性を勝ち取るには?
それでは仮想通貨が多くの方の信頼性を勝ち取るにはどうすれば良いか?
もっとも高い信頼性を得られる方法としては、国が発行元となる事です。実際に、近い将来発行されるデジタル人民元や日本でもデジタル通貨の導入議論が行われています。これも世の中がキャッシュレス化を急いでいる理由の1つですね。
それ以外には、大企業がバックアップして発行することでしょう。現在はスムーズに進んでいないようですが、Facebookが仮想通貨を発行する話がありました。Facebookと言えばだれもが知る大企業で、こう言った世界的な会社が実際に発行元となり発行スタートすれば各大企業がこぞって参入することでしょう。そうなれば、その企業に対して信頼している人は、発行した仮想通貨も信頼して使用する事になります。
そして仮想通貨利用者の増加が、仮想通貨の信頼性の底上げにつながっていく事でしょう。
仮想通貨を使用するメリットは?
では仮想通貨を使用するメリットは何があるでしょう?
正直、日本国内での支払いなどの仮想通貨のやり取りにはメリットはありません。信頼性の非常に高い日本円で、支払いを受けたほうが安心だからです。
メリットが発生するのは、海外とのやり取りの際です。
実通貨で言うと『ユーロ』ですね。ユーロはヨーロッパ圏内で共通化されている通貨でユーロ圏であれば国をまたいでも両替する必要もなく使用することが出来ます。
これが仮想通貨であれば『世界中』で同様の事が出来るわけです!
例えば、日本からアフリカの会社に支払いをする際も両替なくそのまま支払いをする事が出来るのです。為替交換の差額がありません。個人間の国をまたいだ支払いや別国の企業間での支払いなど様々な状況においてメリットが高くなります!
海外ではすでに支払い方法の1つとして、定着しているケースも少なくありません。ただ今はまだ『自国通貨が弱い国』に多い傾向にありますが、これが世界中に広がってどこに行っても仮想通貨でキャッシュレス決済ができる現実がやってくると良いですね!
私eightへのメッセージはこちらまで
LINE@ http://nav.cx/b5HCyeU
ID:@oqx0664x