自動ツールの24時間稼働は正解なのか?
こんにちは、eightです!
自動ツールの24時間稼働は良いのか?悪いのか?
答えとしては『悪くはないがリスクは高い』だと思います(`・ω・´)ゞ
もちろんどちらも自由です。
24時間稼働は『勝ち逃げ』という概念がない
ズバリ言ってしまうと、24時間ツールを稼働するという事は
・勝ち逃げる意識は無い
・ハウスエッジの存在は無視
という事になっちゃいますよね(;´・ω・)
もちろんそれで一時的に上手く行く事もあるでしょう!しかしそれを数ヶ月・1年続けられるか?と言うと私は『難しい』と思っています。これはバスタだけではなく、投資全般勝ち逃げの考え方は大切だと思います。
そしてバスタビットの流れも常に変化していっています。前々からもお伝えしている通りバスタビットは同じ設定だけで勝たせてくれるほど簡単なゲームではなくなってしまいました( ノД`)
だからこそ勝ち残るには意識が必要ですね!
自動ツールを24時間動かさないと損なのか?
「自動ツールなんだから24時間稼働しないともったいない」と、こう言われる方も結構いらっしゃいます(^^;)
それは『24時間稼働しないともったいない』=『24時間負ける事が無い』という前提でのお話になります。
しかし先に述べました『勝ち逃げ』『ハウスエッジ』という部分を無視して24時間勝ち続けるという事がどれだけ大変かという事です。※但し莫大な資金を用意してロングココモを組めば実現は可能です。
ツールを1日に24時間動かさない機会損失と、24時間稼働したことにより発生しうる実損失とどちらが本当のマイナスだと思いますか?答えは簡単ですよね(^^)
また24時間稼働しないと利益が取れないという事も考えにくいです(‘ω’)ノ
短時間でも利益をちゃんと取れる稼働設定を選択していきましょう!
私eightへのメッセージはこちらまで(^^)
LINE@ http://nav.cx/b5HCyeU
ID:@oqx0664x