SHIELD&SHIELDHPの増資についてのご相談
1月好調だったSHIELD&SHIELDHPですが、調子が良いので増資したいというご相談が増えております!
そこで今回は増資の私の考えるイメージをお伝えしておきます!
①コピトレ口座の特徴
まずコピトレ口座の特徴をご説明しておきます!
SHIELD&SHIELDHPで使用しているコピトレ口座は『口座残高ベース』で自動的にロット数が調整される仕組みです。つまり資金が多ければ自動でロット数が増えて勝ったときの利益が増えます。資金が少ないと獲られる利益も少なくなるわけです。
そして利益が出て残高が増えて行くとそれに伴い利益も増えて行きます。これが複利運用ですね☆
なので大きな利益を獲たいと考えた場合は、口座へ入れておく資金を大きくしておく必要があります。
②FXFairのボーナスについて
FXFairのボーナスは、SHIELDで初期入金額の30%・SHIELDHPで初期入金の50%の額が付与される仕組みです。
但し、
- 2度目の入金の際はボーナス対象外
- 金額に関係なく、出金または資金移動をすればボーナスは全消失する
というルールがあります。
2回目以降の入金は定期預金と考える
上記①②の理由から2回目以降の入金はイメージとしては【定期預金】に入金する感覚でしていただければと思います。少しずつ元本を増やしていくイメージです。
残高が少しずつ増える事で毎日の利益も徐々に増えて行くわけです☆
もちろん銀行定期預金よりしっかりと運用しますので銀行口座に入れておくより利率は求めることが出来ます!
お財布に余裕がある時は追加
SHIELD&SHIELDHPの調子がいいからと「じゃあ一気に50万円増資!」というのも良いですが、「今月1-2万円財布に余裕があるからそれを投資にまわす」と言う感じで定期的にコツコツと積み増していただく事は、トレーダーが資金管理をしっかりと行っているSHIELD&SHIELDHPの性質上、向いている方法だと思います。
毎月余ったお金を銀行預金に入金していくイメージですね☆
SHIELDとSHIELDHPのコンセプト
このSHIELD&SHIELDHPは、リスクを取ってガッツリ利益を取るという考え方ではなく、定期預金的に中長期的に利益を求めていく案件を目指していますので【お財布に余剰資金があるならの運用先】と考えて増資をしていっていただければ良いと考えています。
コツコツと資産を増やしていきましょう!
SHIELDの過去実績
年間純利益214万円(年利314%)のトレード実績! SHIELDとは? S.H.I.E.L.D.の詳細ページ SHIE…
SHIELDHPの過去実績
直近3ヶ月の年末大荒れ相場をすべてプラスで攻略! SHIELDHPとは? S.H.I.E.L.D.HPの詳細ページ SH…
疑問点などがございましたらお気軽にご質問ください!
私eightへのメッセージはこちらまで
LINE@ https://lin.ee/oMDlH3D
ID:@eight8