こんにちは!eightです。
表題の『ビットコイン価格に合わせてスタートbet額をかえるべき?』ですが、そうするべきだと私は思います!
例えば1日平均2000単位獲得できる稼働設定があるとします。
スタートbet額=1単位となりますので、
スタートbet額が、100円だったら、2000単位×100円=200,000円の利益です。
わかりやすく円で表現しましたが、BTCの場合、
スタートbet額が0.000001BTC=1円とします。
2000単位×0.000001BTC=0.002BTC(2,000円)の利益になります。
これがBTC価格上昇し0.000001BTC=2円とします。
すると、そのままのスタートbet額で稼働した場合、
2000単位×0.000001BTC=0.002BTC(4,000円)の利益になります。
同じ設定で同じ時間稼働していれば、単純に利益が2倍になります。
これはこれでOKだと思いますが、万が一の損切りが来た場合には損失も倍になりますよね?
そこで、利益を取るか?リスク回避をするか?を選択する必要があると思います。
これまでの話ですと、『リスクは容認して利益を取る』形です。
一方『利益は一定にしてリスク回避をする』形は、スタートbet額を減らして損失額を減らし、利益は2,000円で固定にしておくという形です。
例では、BTC価格が倍になったわけですので、0.000001BTCを半分の0.0000005BTCで運用し運用します。
そうすると取得できる利益は、
2000単位×0.0000005BTC=0.001BTCと半分になりますが、円換算すると利益は2,000円獲られていることになります。
最初の0.000001BTC=1円の時に獲られていた2000円は獲得する事ができているわけなので結果的にOKではないでしょうか?
獲得後は、その後のBTC価格に左右されないように円に換金しておけば問題はおこりません(^^)
BTC価格が上昇すれば利益も増える!と考えるのも1つですが、冷静になって損失が出た時の事を考える事も重要ではないかと私は考えています。
999Dice自動ツール・バスタビット自動ツールについてや999Diceやバスタビットについてのご質問お待ちしております!
LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40oqx0664x
ID:@oqx0664x