こんにちは!eightです!
今回の記事は、完全に私の見解で、裏は何も取れていない想像レベルのお話です(^^;)
1年間バスタビットと共存してきて私が感じている事です。
バスタビットのアカウントは定期的に変更するべきか?
私は【するべき 】だと考えています。
理由としては、ストレートに言うと
『バスタビットに目を付けられるから』
です。
そんなこと単なる被害妄想で、そんなことあり得ない。という考え方もあるとは思います(^^;) 確かにそうかもしれませんが・・・
バスタビットも慈善事業ではない
バスタビットも経営していかないといけないわけで『ユーザーにばかり勝ってもらっては困る』という事情は必ずあるはずです。
しかもバスタビット側からするとどのアカウントが、
どれぐらい勝っているか?
どれぐらい利益を出金しているか?
口座にどれぐらい残高が残っているか?
などはすべて把握できています。
これは他のオンラインカジノでも同様です。ひどいカジノは、勝ちすぎプレーヤーには難くせ付けて出金停止やアカウント凍結というエグイ処置をするカジノもあります。
つまり勝っているプレーヤーは常に【監視対象】にあるという事なのです。時にそのアカウントが攻撃対象になる事だってあるでしょう。
経験則ですが、こういった事も
統計を取ったわけではありませんが、過去に紹介したことのある『くじらさん』がゲームに参加すると低倍率でのクラッシュが多くなる気がします。
https://www.eight-net.work/entry/20190605/1559704267
もし、本当に監視している。もしくは機械的に判断して出目が変化する。のであれば、参加しているプレーヤーのBET額や口座残高や獲得利益などを判断基準にしているのではないかと推測します。
アカウントを作り変えて、そっちに送金して、と言う作業はそんなに面倒な作業ではありませんし、バスタビットは複垢は禁止されていませんので、気持ちの面でもやっておいて損はないと私は考えています(^O^)
ツールに興味を持たれた方・ご購入をご検討の方は、メッセージお待ちしてます!
私eightへのメッセージはこちらまでお気軽にどうぞ!
LINE@ http://nav.cx/b5HCyeU
ID:@oqx0664x